ぽてぃろーの毎日が好日!!

日日是好日。「にちにちこれこうじつ」と読みます。良いと感じた日も悪いと感じた日も、どちらにしても精一杯生きていればよい日なのですよ、とお茶の先生が掛け軸を前にこの言葉の意味を教えてくれました。なんか、感動したんです。

ロシア・ベラルーシ・ウクライナ周遊の注意点【前編】

ぽてぃろーです🐶

 

不動産投資ネタが続いたので、ここで一息。

 

大好きな海外旅行の手配のうち、今までで一番苦労して、現地で大泣きした失敗?談を書きます🛫

 

 

あれからもう2年

一昨年、ロシア・ベラルーシウクライナを周遊してきました。

 

ワイン王国🍷モルドバも行きたかったのですが、フライトが合わずに断念します。

 

ルーマニアブルガリアセルビアをセットにして必ず訪問したいです。

 

3国の位置 

f:id:potiloo:20210227120449p:plain

広大な3国は飛行機か新幹線(ロシアのみ)がベスト。時間が足りない。

 

ベラルーシウクライナの位置がピンとこない人が多いのではないでしょうか。

 

いずれもロシアとヨーロッパ両方に隣接しているので、街並みは文化が融合しています。また、農業が盛んなので食べ物が安くておいしいです。

f:id:potiloo:20210227200749p:plain
f:id:potiloo:20210227200647p:plain
ゴールデンゲートと田舎の風景@ベラルーシ



3国の関係性

なかなか複雑です・・・

とはいえ、かなりざっくりで書きますので詳細は各自で調べてください。

 

・ロシア🇷🇺・ベラルーシ🇧🇾

👉実質的に兄ロシア、弟ベラルーシ。ここのところ弟が反旗を翻し、日本でもベラルーシの暴動ニュースが取り上げられています。

 

・ロシア🇷🇺・ウクライナ🇺🇦

👉一触即発の緊張関係。2014年のクリミア侵攻でウクライナ危機。クリミアは素敵な場所だと聞きます。行ったことのある人が羨ましいです。

 

ちなみに、オデッサという町が黒海沿いにあります。

ガンダムを知ってる人は反応したはず(私はそれだけでわざわざオデッサまで行きました)!

 

ベラルーシ🇧🇾・ウクライナ🇺🇦

👉ただのお隣さん。ベラは欧州・中、ウクは米国と推しが違う。

 

 

外国人の旅行は大変💦

3国の周遊には、3国の関係性と外国人事情を考慮して移動する必要がありました

 

f:id:potiloo:20210227201349p:plain
f:id:potiloo:20210227201359p:plain
移動中、日本人は皆無でした。現地では一緒に観光したりしましたよ。

 

発券してから次の航路を発券するのにどうしても手配が進みません。

 

「なんで路線が出てくるのに買えないの?」

 

と、数日かけて調べて謎を解いたものの、もう修復できないところまで手配を進めていたので、移動時間を大幅にかけて動くことになりました。。。

 

 

〇謎解きの結果

  1. ロシア⇔ウクライナの直行便はない(電車含む)
  2. ベラルーシ⇔ロシアの直行便は、ベラルーシビザがないと利用不可
  3. ベラルーシ国境を陸路で渡るときはビザが必要(条件付きで空路は不要)
  4. そもそも第3国からロシアへの入出国はビザが必要(20年から取得の手間がますます複雑になる)

 

私の旅程をおさらい🎒

結果的に、私がどのようにエアを組んだのかをお伝えします。

 

日本-ロシア-ラトビアウクライナベラルーシラトビア-ロシア-日本

 

ん・・・?ラトビア

 

 既出の地図をもう一度見ましょう。ラトビアはバルト3国、欧州です。 

f:id:potiloo:20210227140529p:plain

ラトビア(Latvia)の首都であるリガ(Riga)空港で乗り継ぎです。

はい、2度ほどヨーロッパへわざわざ抜けています。

 ここがとても複雑なんです・・・

f:id:potiloo:20210227202530p:plain

バルト3国メジャーLCC、airBaltic。マイナー国の機材に乗るとわくわくします。

 

 

次回はこの続き。

 

ほんとに苦労しましたよ、この調べ物は。。。おかげで現地の事前調査はあんまりできませんでした💦

 

ぽてぃろー 

師匠からの宿題その4「いいところであり、悪いところでもある」

ぽてぃろーです🐶

 

昨日は、私のプラス要素が多いトコロを書きました。 

今日は、マイナス要素が多いトコロをまとめます。

 

 

完璧な人間は絶対いない

と、私は思っています。

 

だけど、自分の理想に近いような、自分からはキラキラして見える人に憧れて

「ああなりたいな✨」

 

とイメトレするのってとてもいいことなのですが、私にはなかなか難しく、

「現実はこんなものかも・・・😢」

 

とよく落ち込みます。

 

それでも、少しでもいいから改善したいことがあります。

 

 

1.グレーが嫌い

白黒つけがち、なんです。。。

ひと回り上の友達にも「老婆心ながら」と前置きされて、今まで2度注意されました。

 

頭の中で

「グレーグレークレーグレーグレーグレーグレー・・・」

 

と、唱えていても、結果としては白黒つけてしまっている。

f:id:potiloo:20210223205102p:plain

白黒つけていいことって少ないのもわかってますよとほほ・・・😢


いつまでたっても、そんな自分にがっかりしています。

 

 

2.真っすぐすぎる👉

白黒つけちゃうのって、つまりこういうことなんだと思います。

だめですね、球種が1つしかなく、緩やかなカーブが投げられません⚾

(元軟式野球部のエースピッチャーだったのに💦)

 

真っすぐすぎると、かーっとなりやすいとも思います。

私の場合は、かーっとなって怒りを前面に出したことで大後悔した経験から、むすっと黙り込む癖がついてしまいました。

 

どっちもよくないと思います。。。

f:id:potiloo:20210223210054p:plain

真っすぐでも、このくらいの凸凹感が身につくとよいのですが。

 

 

3.素直すぎる

これ、よく褒められるのですが、ぼてぃろーとしては「うーん・・・」と思うことの方が多いです。

 

恋愛なんて特にですけど、人間としての陰陽はどんな場面でもあるべきだと思います

 

素直さとチャーミングは別物です。

残念ながら、私は愚直に該当します。

f:id:potiloo:20210223212348p:plain

愚か者。イタリアの立派なお祭りならば光栄なのですが。。。



4.喜怒哀楽の癖がすごい

「感受性が豊か」といえばとても聞こえがいいのですが、これもまたちょっと違うかなぁと思っています。

 

私は、喜怒哀楽のどれもすぐにピークに持っていくことができます

ある意味すごい特技なのですが(笑)、いつも全力なので「喜楽」が過ぎたあとの落ち方がすごいです。

 

友達に「体重の増減がすごい」と昔から言われます。

そのくらい、精神面が揺らぎやすい、つまり、精神面が弱いのかな、と思います。

 

これは悩みなのですが、、、

すぐに人を信じてしまうので、裏切られた時のショックがすごいのです。

 

はじめは裏切られたことへの悲しみでいっぱいになり、やがて怒りに変わります。

「大好き」が「大嫌い」になり、「どうでもいい」とはなかなかなりません。。。

 

あぁぁぁぁ、グレーグレーグレーグレーグレー・・・😢

 

 

 

 

 

2回に分けて、ポジネガそれぞれを挙げてみました。

 

以前、書きましたが、

「長所と短所は裏返し」ということが、文字にしてみるとかなり理解できたような気がします。

 

こういうことも自己啓発の一種なのかな、と思いました。

 

さ、どんどん書いていきます📒

 

 

ぽてぃろー

師匠からの宿題その3「歩んできた人生すべてが私❕」

ぽてぃろーです🐶

 

宿題のことはこちらに書きました。

 

 今のぽてぃろーを構成している「今までの私」。


だからこんな性格なんだよ❕ということを理解してもらう章にしたいと思います。

 

どんな風に人格形成したか

 

1.猛烈じゃりン子で男勝り

近所の同世代はみんな男の子だったので、学校から帰ってくると野球にサッカー、チャリンコレースにファミコン・・・すること全てが勝負だったのでかなりの負けず嫌いに成長。

 

体格がよかったので、男の子の中に入っても問題ありませんでした。

f:id:potiloo:20210223193524p:plain

当時、本気でこういうレースをしていると思ってました。笑


桜木花道の「絶対勝ーーーーつ❕」って感じがぴったりです🏀

 

それでも負けることが多かったですけど、何かを成し遂げるために努力する力はとても大きいです。

 

不動産投資に努力は必須です。


先輩や師匠に「行動しただけ結果がでる」と常日頃から言われますし、これまでの私の人生でもそう学んできました。

 

 

2.リーダーよりかはムードメーカー

みんなを引っ張るよりは、

フォローしたり、もめごとの仲裁をしたり、なんとなく外れている子の手を取ったりする役割でした。

 

部活や地区のスポーツ大会では、まとめるのが主将、雰囲気よくしたりみんなを鼓舞するのが私、という分担でした。

f:id:potiloo:20210223194833p:plain

ねえねえ、みんなー、あのさーね。。。ってやってました。


なんて書いてたら私、人生で主将になったことがないことに気が付きました❕

委員長や生徒会はよくやっていましたけど・・・


やっぱりちょっと違うのでしょうね。

 

私の経営スタイルはきっと、フォロータイプになると思います。

 

「この人についていこう」ではなく、


「この人と一緒に仕事がしたい」「この人のために動きたい」と思われる経営者になりたい


です。

 

3.見た目とは違って責任感があって真面目

ぽてぃろーの正体は明かせませんが、見た目からの印象と違って真面目で責任感が強いです。

 

なので(❔)、人生でメンタルを2回ほど壊しています💦

 

 悪いことではないのもわかっていますが、、、頼りがいがあるようで、委員長じゃないのに担任に呼び出されて「クラスをまとめろ」って言われて、真に受けて裏で必死に手を回したりしていました。

 

部活の顧問から、部活と生徒会活動を両立しろと命が下ったこともあります💦

 

今思うとナゼ❔って感じですが、この頃から複数のことを同時に進める力は身に付いてきていたと思います。

 

責任感と真面目さは人からの信頼を得やすいと思います。

 

もちろん、そこを少しでも早く知ってもらうためのコミュニケーション能力も必要なのですが、ここは、今からでももっともっと伸ばしていきたい長所です。

 

 

4.引かれるほどのコミュ力(笑)

人見知りしないので、距離の詰め方が恐ろしく早くて、そして近寄りがちです。

 

でも、私も一応相手の様子を伺ってアプローチ方法を決定しています。


そうじゃないと、担任から「クラスをまとめろ」なんて言われないと思います。

 

きっと、普段のぽてぃろーを知っている人はそんな風に見えていないでしょうけれど・・・むしろ考えすぎてしまうから(真面目なところに起因しているのでしょう)、1対1やごく少人数の付き合いが好き、というか、安心して相手を信じられるのだと思います。

 

 

 

日頃から1対1でお会いしている皆様。


お気づきでないかもしれませんが、ぽてぃろーは皆様のこと大好きですよ🐶💛

 

 

次回は長所であるけれど、マイナス要素が多いトコロを書きます。

 

ぽてぃろー

 

 

 

師匠からの宿題その2「どうして不動産投資❔」

ぽてぃろーです🐶

 

今日は、私の思想根底づくり。 

 

動機は成り行きで・・・💦

資産運用を株式100%で実行していた私は、昨夏の暴落で簿価が2/3まで下がります。


このときに分散投資の重要性を痛感、不動産が投資の種別であることを知り、株式とは次元の違う種別による運用をはじめます。

 

・・・なんてことは正面切って言えません。

 

 

不動産投資は賃貸業🏢

不動産投資とは、アパートやマンション、戸建住宅を保有して入居者を募り、家賃収入から利益を得る手法です。

 

つまり、投資であり、賃貸業という業種の側面も持っているのです。

f:id:potiloo:20210221014523p:plain

実家周辺はこんな感じ。実家もこんな感じ。犬がいれば完璧🐶


私の実家は、祖父の代から貸家4戸の賃貸業を行っています。

 

毎月の家賃は入居者が現金を持ってくるスタイルで、私がその家賃をドキドキしながら受け取ることがありました。


今思うと、賃貸業には馴染みがあったのです。

 

弟が家業を継いでいますが、おんぼろ貸家の運営は全く興味がない様子らしく、両親は、私がよければ貸家を相続すると言っています。

(とはいえ、不動産投資には大反対💦)

 

 

母を見て思うこと

母は現在、農業をやりながら1人で痴呆の祖母の介護をこなしています。

 

母は、ことあるごとに

「自分はこう(祖母のように)なりたくない。誰にも迷惑をかけたくないから、施設に入れるように何とかしないといけない」と言います。


私は、母が本当に望むなら、母の施設代は私が出したいと思っています。

 

 

自分の将来設計✎

私は独身なので、これからの人生を1人で生きていく心つもりが必要です。

 

また、体が弱く、たびたび倒れたり、入院や手術もするので、正直、復帰が必要な会社勤めは精神的に厳しいものがあります🏥

 

こんな私に、

定年退職後、どの位の生活費が必要かという問題定義をすることは、極めて難度が高い話です

f:id:potiloo:20210221015635p:plain

これからの人生をどうしたいのか、文字にしていくことはとても大事❕


退職しても生活に困ることのないよう、また、心身の健康維持のために、今からしっかり生き抜くための生業を持つ必要があります。

 

夢だってある🌈

今の勤務先に入社した理由は、「社会に貢献できる仕事がしたいから」でした。


賃貸業を本業にすることができたら、今度は会社の一社員でなく、自らの意思で社会に貢献する活動を可能とします。

 

私は、

空き家や耕作放棄地を再生させて、有効的に利活用できるような仕事を作りたい


と思っています。

 

馴染みのある農業と賃貸業を融合させた事業ができたらどれだけ面白い人生になることか、そして、今から準備しても十分に実行できるものだと信じて疑いません。

 

そのために、賃貸業でまず不動産の知識と経験を得るとともに、自分の人生を軌道に乗せたいのです。

f:id:potiloo:20210221020731p:plain
f:id:potiloo:20210221020717p:plain
住めない家や耕せない田畑は、再生すれば誰かが使ってくれる。

 

不動産投資に着手したきっかけは投資ポートフォリオの改善でしたが、足を踏み入れてみると、そこには無限の世界が広がっている気がしてなりませんでした。

 

不動産に魅了されたのです。

 

 

不動産投資は、株式投資とは違った面白さがあります。


・・・いや、今のところ、全くもってシャレにならないことばかりが続いていますが💦

 

「シャレにならないこと」は、法律に基づいて処置する重大案件なので、解決してからしっかり書いていきます。

 

今は自己PR作成に全集中します。

 

 

ぽてぃろー

人生のスタンスが激変した【コロナ禍】

ぽてぃろーです🐶

 

一度見かけてから書きたかったはてなブログのお題、#この1年の変化

確定申告作業の終わりが見えてきたので、気分転換に書きます。

 

時間にゆとりができる⌚

在宅勤務、外出自粛、緊急事態宣言・・・私にはありがたい機会でした。

 

私は時間ができれば出掛ける習性があって、休日もほとんど家にいません。

今までも自宅でやりたいことはあったのですが、優先順位が低かったです。

 

コロナ禍によって、

その順位が逆転したとたんに、私の人生へのスタンスがまるっと変わりました。

f:id:potiloo:20210220115421j:plain

ステイホーム、ここちよい。。。


今までの私🐩

貯金ができている私は以前から資金運用に興味があって、NISA発足時に口座登録は済ませていました。

でも、勉強が必要だろうとそこから足が動きませんでした。

 

今思えば、

〇鞄に入れる本は小説でなく、経済本だったら・・・

〇当てのないネットサーフィンでなく、ヤフーファイナンスを観ていたら・・・

〇スポーツ中継でなく、経済番組を観ていたら・・・

〇定期預金でなく、せめて国債を購入しておけば・・・

 

いくらでも反省はできますが、それはそれでとても楽しかったし、決して悪いことではありません。

 

 

いまの私🐶

暇があれば経済トピックに目が行き、投資本を手に取り、経済番組の聞き流し、SNSでの投資情報をチェック・・・。

 

今までやったことのないことに夢中になっています。

 

わかりやすく言えば、「お金に夢中」なんです💴


この言葉だけだと、聞こえやお行儀はよくないかもしれません。

でも、ものすごく勉強が必要だし、時間の使い方次第で生活にゆとりができると考えるとどうでしょう❔

 

自分自身にも、世の中の経済にもプラスになっています。

f:id:potiloo:20210220115806j:plain

ほんとこんな感じです。でも楽しいんです。

 

ブログも・・・

そう❕ブログもこの延長線上の発想なんです❕

激変した今の私を振り返るためにはじめました。 

 

ずっと読んでくださるとわかりますが、私は会社を辞めて投資で生活していきたい と思っています。

 

第二の人生を生きていくための手段を作ろうと努力しているのが今の私です。

絶対に成功して、経済的自由を得たいと心から思っています。

 

 

変わらなかったこと

「お金より時間が欲しい」という気持ちです。

 

今までは、

ただ「もっと時間があればなぁ・・・」という漠然とした考えを持っていました。

 

今は

「自由な時間を作って世界中を駆け巡る、そのために、人の役に直接役立つ仕事ができればなおよし」

という、具体的な目標をもって行動に移しています。

 

経済的自由を得ないと時間の自由も手に入りません。

そのために武器となるお金を増やすのです。

 

 

 

お金の話って悪いことではありません。

有効活用できれば自分の生活が変わるってすごいことだと思います。

 

もちろんこの手の話って怖いことが多いですけど、そのために勉強して知識を得るのです。

今の私はそのタイミングです。

 

 

ぽてぃろー

師匠からの宿題その1「どうやってここまで貯めた❔」

ぽてぃろーです🐶

 

自己PRのパーツ作り始めます。 

 

あれからまた師匠からアドバイスを受けて、柱が少し変わりました。

ここでは随時変えませんが、変わったことは優先して書いていきます。

 

 

私の貯蓄額💴

具体的に書くのは避けますが、、、数千万円あります。

これ、どうも多い方みたいですね😲💦

 

時代のせいか、最近は「いくら貯金してる❔」なんて話をすることがなくなって、

周りの人たちがどの位計画貯金をしているかはわかりませんでした。

 

 

私のお金に対する考え📓

質素な生活、というか、専業農家で、時間がなくて自由にお金を使えない家族の元に生まれたので、

 

「好きなようにお金を使うこと」

 

は、社会人になってから、しかも30代でやっとできたような気がします。

基本的に何かと「もったいないなー」と思って、散財ができません。

 

 

お金に関する性格💰

私の性格は大雑把そうに見せかけて、大事なところはかなり計算します。

 

そして、何事も安く上げたいと最安値を探したり、どうやったら一番安い旅になるか、こういうところに時間をかけることは惜しみませんが、そこに費やす時間は最短を目指します⌚

 

ケチ・・・ですかね。笑

 

また、銀行ATM手数料等、お金を払わなくてもいいことには絶対かけたくありません🏧

 

ただ、好きなことへの出費はあまり気にせず、どんどん進めて、最後に「あー、〇〇万円位かかったかな」と振り返っておしまいです。

 

こういうところが大雑把だと思います。

 

 

どうやって貯金したの❔

給与の半分以上を財形貯蓄していました(最高で20万円/月)。

(今は財形していません。)

 

それと、食費が安いのではないかと・・・2万円/月で生活できちゃいます、私。

 

一方で、妥協はできるだけせずに

〇家賃が安いところに住み(パートナーがいたときはパートナーの会社借上で全額会社負担で出費ゼロ❕)

〇基本的に自炊生活(お料理とおうちごはんが大好きなんです❕)

〇お昼も(当然)お弁当

 

家にほとんどいませんが、それでも

〇お茶をいつも家で淹れて持ち歩いたり

〇小腹がすいたとき用に鞄にお菓子をいつも入れていたり

 

これだけで、コンビニや飲食店で出費する回数は減ると思います。

 

あとは、貯蓄型保険等もしていましたが、株式投資投資信託の資金にするため、すべて解約して運用益出してます。

 

これでぐんと伸びました。 

f:id:potiloo:20210218084314p:plain

やり方次第でぐんぐん伸びるんです。

 

そうそう、食費は「切り詰めている」という感覚はありません

 

仕事柄もあって、野菜をたくさん使っていると思います。

その代わり、お肉等はかなりいいもの食べてます🐮🐷🐔

 

 

もっと必要❕

やりたいことを達成するために、貯蓄額はもっと欲しいです。

 

このブログで書きましたが、ポートフォリオ改善に向けて株式の売却を進めていますが、ついつい購入もしてしまいます・・・💦 

今日からは米国株に着手します(えっ❕❔)

 

改善改善🎵

 

 

インベスターぽてぃろー

師匠からの宿題「自己PRを作る」

ぽてぃろーです🐶

 

大きな宿題✎

不動産投資の師匠からの宿題で「自己PR」を作成することになりました。


3枚で書いて提出したところ、沢山の指摘を受けました🙅💦

 

当ブログは、基本的に1,000文字(例外アリ)で纏めるようにしています。


ここでパーツごとに書いて、宿題を形にしてみようと思います。

 

何かご指摘あれば嬉しいです!

f:id:potiloo:20210214123037j:plain

私の子供時代に似ていたので拾いました(*´艸`*)

 

項目を立てる

はじめに、「項目を作る」必要があると思いました。


転職経験のない私は、学生時代に履歴書を作成したことしかありませんが、私の人生で長い時間を使ったものを書いていくのでしょう。

(あってます?💦ねえねえ・・・焦)

 

自分のこと

・出身地や居住地、家族構成、勤務先などの簡単な自己紹介

・私の幼少学生時代

・社会人以降

 

投資のこと

・目的

・資産背景と貯蓄経緯やその姿勢

・承継資産の予定

・将来の相続対策の考え方

・物件の選定方針

・賃貸業のリスクに対する考え方

・経営者としての考えや方針

 

これだけ柱を作れば、補足すべき項目や流れなど見えてくるものがあると思っています。

 

 

そもそも自己PRって?🤔

改めて調べると、


「自分のいいところをアピールすること。自分の長所や特徴について、いかに相手を納得させられるかがポイント」


とのこと。

 

長所や特徴・・・自分で長所をいうのは恥ずかしいなと思い、さらに調べてみると、


「短所と長所は裏返し」


という記事を目にしました。

 

例えば、

〇自分の意見が言えない ⇒ 相手の考えを汲み取ることができる


〇理屈っぽい ⇒ ロジカルに物事を考えられる


〇夢中になると周りが見えなくなる ⇒ 集中力が高く、努力家である

 

ということだそうで、これなら私も書くことに抵抗が少なくなります。


この発想で自分の長所を導いてみます。

 

 

自分を認めてもらうこと

「自己PR」や「職務経歴書」をインターネット検索すると、「転職や就活に役に立つ」という前提の記事がほとんどです。

 

私が師匠から与えられた宿題の要素はもちろんそれではなく、


〇不動産投資をどうしてやりたいのか


〇そのために周囲を納得させられることができるか

 

を、あぶりだすことにあると思っています。

 

何よりも一番最初のアドバイス


「自分の言葉で、自分で考えて、自分らしく書くこと。」


でした。

f:id:potiloo:20210214124222p:plain

師匠はこんな感じで伴走してくれる役割です。ぽてぃろーがうさぎ🐇

 


ここまで自分のことを考えたことは、、、人生一度もありません。


いい機会ですが、そんなに悠長にやっていられないこともあるので、焦りもわいてきます💦

 

一度は提出できているので、全くできないことはないと思い、パーツごとに作っていくのがやる気を損なわないやり方でもあるのかなと思います。

 


次回からパーツの作成をしていきます。

 

 

 

ぽてぃろー