ぽてぃろーの毎日が好日!!

日日是好日。「にちにちこれこうじつ」と読みます。良いと感じた日も悪いと感じた日も、どちらにしても精一杯生きていればよい日なのですよ、とお茶の先生が掛け軸を前にこの言葉の意味を教えてくれました。なんか、感動したんです。

株式ポートフォリオの運営報告【1-3月】

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽてぃろーです🐶

 

今年の目標の一つに「投資のポートフォリオを改善すること」を掲げました。 

 

自分の資産状況を定期的に確認することが必要だなと思い、ブログで現時点の把握から目標の軌道修正を図ろうと決めました📈

 

 

現時点でのポートフォリオ

私は、現物国内株式を主軸に、投資信託と米国株式を保有しています。

米国株式はまさに今月はじめたばかりの新米ほやほやです。

f:id:potiloo:20210310200128p:plain

楽天証券では自分の種別割合など自動的に表示されます。

 

損益は❔📈

まずは損益。

 

今は国内株式は上り調子で少し怖いです。

しかしながら、私のスタンスは短中期売買。攻めの売買をし続けます。

f:id:potiloo:20210310201455p:plain

取得価額を100%としたときの時価総額投資信託が成績ヨシ🎵

投資信託

2020年度はNISAの残額分で購入、2021年度は積立NISAに切り替えました。


毎日、前日比の評価損益を見ると、下がる日の方が多かった気もしますが、こうして現状を見るとかなりの利益が出ています。


ちなみに、全てアクティブファンドです。

 

着実に利益が出ていることを目にすると、投資信託の成功者が「購入したことを忘れなさい」と言っている意味が分かってきます。 

 

国内株式

2021年度から総資産額を1/3に縮小を目標としているのに、どうしても購買意欲が勝って買い付けが先行してしまいます・・・💦

 

ただし、購入銘柄は配当性向の高い銘柄と、現時点で時価評価が100%を超えている銘柄を残せるようシフトチェンジは始められているので、これは徐々に。

 

 

資産の構成比率は❔📈

金融投資の種別は沢山ありますが、そんなに欲張りません。


これはぽてぃの鉄板ルール。

f:id:potiloo:20210310203227p:plain

取得総額比率を時価評価額比率に置き換えてくれる便利モノ。

時価総額が全体的に落ちた米国株式の比率が落ちるのは仕方ありません。


米国株は動き方を当分眺めるだけにして、国内株式をその間に動かします。


今は多くの企業が決算を控えているので、時価総額が上がっていますが、権利落日を過ぎると時価評価が下がるはずなので、翌日には不要銘柄を売却できるようセットします。

 

 

売却による実現利益の推移📈

f:id:potiloo:20210310205637p:plain

購入決済額は書いてないので、意外とグレーなグラフです(グレーグレーグレー)

ところで、私は損切りはしていませんので、実現損益は100%純利益です。


理由は以下の通りで、3番目はあるあるですね。

  • 現物取引であるため数字に無茶がない。
  • 緊急に必要な資金を要していない。
  • まだ、損切りする勇気が出ない。

これから不動産を購入するのに必要と思われる自己資金は、普通預金で余しています。


これがあるから国内株式をつい買ってしまうのですが・・・💦

 

3月の動き

大型決算期なので、あまり売買をしないと思われます。


その代わりに配当金が入ってくるので、利益を重ねることに違いありません。

あとは、3月末日にどれだけ売り注文が確定するか、ここは力を入れるつもりです。

 

 

 

また来月も資産状況をまとめます。


自分のお財布の中身を定期的に把握するのってとても大切だなと思いました❕

 

ぽてぃろー